2020年10月30日時点の保有株の状況です。
一馬力であることや資産形成の背景については、自己紹介の記事をご覧ください。
また家計の支出については。こちらの記事をご覧ください。
(目次)
1.SBI証券口座の状況
2.ネオモバイル証券口座の状況
1.SBI証券口座の状況
SBI証券口座の株式、ETFはこの1週間で売買はありませんでした。
(評価額:10/23→10/30)
3,420,640円→3,353,340円
1週間で評価額が67,300円も減少。3週間連続して減少中です。
(評価損益:10/23→10/30)
-136,808円→-204,108円
現在、204,108円の含み損となっています。
800株を保有するNTTも下落が止まりません。
2.ネオモバイル証券口座の状況
1週間でENEOS HDを2株しか購入していません。
預金を減らさないように、Tポイントで購入しています。
(評価額:10/23→10/30)
271,635円→259,767円
(評価損益:10/23→10/30)
-11,713円→-25,576円
先週と比較して含み損が、13,863円増加しました。
最近は毎月月末に株価が大きく下落しています。
11月末は株価上昇を期待します。
twitterしています。「@alpacatanteicod」
0 件のコメント:
コメントを投稿